Cakes連載『新・山形月報!』

経済、文学、コンピュータなどの多方面で八面六臂の活躍をする山形浩生さん。その山形さんが月に一度、読んだ本、気になる現象について読者にお届けする密度の濃いレポートです。

格差・遺伝・IQテスト

2015年8月10日 今回の「新・山形月報!」は、グレゴリー・クラーク『格差の世界経済史』(日経BP社)、ジェームズ・フリン『なぜ人類のIQは上がり続けているのか』(太田出版)、アンガス・ディートン『大脱出』(みすず書房)の3冊を集中的に論じます。教育…

幼児教育・意志力・コールハース

2015年7月3日 お待たせしました、「新・山形月報!」の今回のラインナップは、ジェームズ・J・ヘックマン『幼児教育の経済学』(東洋経済新報社)、ウォルター・ミシェル『マシュマロ・テスト』(早川書房)、ロイ・バウマイスター『WILLPOWER 意志力の科学…

テンプル騎士団・宗教学・ケルズの書

2015年5月25日 今回の「新・山形月報!」のテーマは、あのテンプル騎士団とケルズの書!? 取り上げる本は、ウンベルト・エーコ『フーコーの振り子』(文春文庫、上下)、橋口倫介『十字軍騎士団』(講談社学術文庫)、レジーヌ・ペルヌー『テンプル騎士団の…

吾妻ひでお、代謝、ベーシック・インカム

2015年4月30日 連休直前の「新・山形月報!」が取り上げるラインナップは、次の通りです。吾妻ひでお『ワンダー・AZUMA HIDEO・ランド』(復刊ドットコム)、アンドレアス・ワグナー『進化の謎を数学で解く』(文藝春秋)、グレゴリー・チャイティン『ダーウ…

欠乏状態・予防原則・ただしイケメンに限る

2015年3月26日 今回の「新・山形月報!」は、話題の翻訳書をどーんと取り上げます。センディル・ムッライナタン、エルダー・シャフィール『いつも「時間がない」あなたに』(早川書房)、キャス・サンスティーン『恐怖の法則』(勁草書房)、ダニエル・S・ハ…

ピケティ・右傾化・夜

2015年2月27日 今回の「新・山形月報!」は、まず話題の『21世紀の資本』(みすず書房)と関連する『トマ・ピケティの新・資本論』(日経BP社)と、ガブリエル・ズックマン『失われた国家の富』(NTT出版)をご紹介。そして、三浦瑠麗『日本に絶望している人…

イスラム国・テロ・経済的可能性

2015年1月30日 今回の「新・山形月報!」は、池内恵の『イスラーム国の衝撃』(文春新書)を徹底紹介。また、宮田律『アメリカはイスラム国に勝てない』(PHP新書)、内藤正典『イスラム戦争』(集英社新書)、ロレッタ・ナポリオーニ『イスラム国 テロリス…

ピンチョン・柴田元幸・メイスン&ディクスン

2014年12月26日 2014年最後の「新・山形月報!」は、柴田元幸翻訳で2010年に刊行された、トマス・ピンチョンの大著『メイスン&ディクスン』(新潮社、上下)を徹底レビュー! また、関連してレオポルド・マウラー『ミラーさんとピンチョンさん』(水声社)…

進化論・税率上げ先送り・高野文子

2014年11月19日 今回の「新・山形月報!」は、吉川浩満『理不尽な進化』(朝日出版社)やタイラー・コーエン『大格差』(NTT出版)、片岡剛士『日本経済はなぜ浮上しないのか』(幻冬舎)、高野文子『ドミトリーともきんす』(中央公論新社)などを論じてい…

妊娠出産・チャトウィン・中二病

2014年10月24日 今回取り上げる本は、エミリー・オスター『お医者さんは教えてくれない妊娠・出産の常識ウソ・ホント』(東洋経済新報社)、リチャード・ムラー『エネルギー問題入門』、『サイエンス入門』(ともに楽工社、後者は1~2巻)、同『文系のための…

コルタサル・行動経済学・ピアピア動画

2014年9月24日 今回の「新・山形月報!」は、フリオ・コルタサルの作品をメインに据えた書評です。コルサタルの『八面体』(水声社)、『秘密の武器』、『遊戯の終わり』、『悪魔の涎・追い求める男 他八編』(すべて岩波文庫)、『かくも甘く激しきニカラグ…

神話世界・スターリン・サンドイッチ

2014年9月2日 今回の「新・山形月報!」が取り上げる本は、ハンス・ヘニー・ヤーン『岸辺なき流れ』(国書刊行会、上下)、同『鉛の夜』(現代思潮社)、川又千秋『夢意識の時代』(中央公論社)、同『夢の言葉・言葉の夢』(奇想天外社/ハヤカワ文庫)、ジ…

排泄物・ニセ医学・ガルシア=マルケス

2014年8月5日 トマ・ピケティの話題作『21世紀の資本』の翻訳で大忙しの山形浩生さんによる「新・山形月報!」。今回は、デイビッド・ウォルトナー=テーブズ『排泄物と文明』(築地書館)、NATROM『「ニセ医学」に騙されないために』(メタモル出版)、ガル…

建築ビエンナーレ・ブラジリア・マヤコフスキー

2014年6月24日 ヴェネチア建築ビエンナーレから帰国されたばかりの山形浩生さんによる「新・山形月報!」。今回取り上げる本は、中岡義介、川西尋子『首都ブラジリア』(鹿島出版会)、菊地原洋平『パラケルススと魔術的ルネサンス』(勁草書房)、ゴードン…

コペルニクス・占星術・レオニドフ

2014年5月27日 今回の「新・山形月報!」は、山本義隆『世界の見方の転換』(みすず書房)、本田晃子『天体建築論』(東京大学出版会)の2冊を集中的に論じます。他にディヤン・スジック『巨大建築という欲望』(紀伊國屋書店)、アンドレイ・シニャフスキー…

ダジャレ翻訳、アダム・スミス、近代科学誕生史

2014年4月30日 ギジェルモ・カブレラ=インファンテ『TTT』(現代企画室)、アダム・スミス『道徳感情論』(日経BP社、講談社学術文庫ほか)、山本義隆『世界の見方の転換』(みすず書房)と重量級の本を論じます。連休の読書にいかがでしょうか? また、次…

放射線・皆殺し映画通信・ル=コルビュジェ

2014年4月15日 今回は、中西準子『原発事故と放射線のリスク学』(日本評論社)、柳下毅一郎『皆殺し映画通信』(カンゼン)、ミシェル・カルージュ『独身者機械』(東洋書林)、ル・コルビュジェ『パリの運命』(彰国社)、レイモンド・フィスマン、エドワ…

孤独・ミシン・ケインズ

2014年3月25日 春めいてきましたが、皆さん、読書していますか? 今回の「新・山形月報!」は、オースン・スコット・カード『エンダーのゲーム』(ハヤカワ文庫SF、上下)、マイクル・クライトン『アンドロメダ病原体』(ハヤカワ文庫NV)、アンドルー・ゴー…

イーガン・脳介機装置・膨張する宇宙

2014年2月25日 今回の「新・山形月報!」で取り上げられた本は、アレクサンドル・ベリャーエフ『ドウエル教授の首』(未知谷)、ミハイル・A・ブルガーコフ『犬の心臓』(河出書房新社)、グレッグ・イーガン『しあわせの理由』(ハヤカワ文庫)、桜井芳雄『…

STAP細胞・ブルーバックス・子どもの好奇心

2014年2月5日 今回の「新・山形月報!」は、前回から続くラテンアメリカ文学の大著から話題のSTAP細胞とも関わる本までが登場です。カルロス・フエンテス『Terra Nostra(我らが大地)』、木村栄一『ラテンアメリカ十大小説』(岩波新書)、太田邦史『エピゲ…

ヤル気・ショッピングモール・ゴシック

2014年1月21日 今回の「新・山形月報!」も、スーザン・ワインチェンク『説得とヤル気の科学』(オライリージャパン)、イアン・エアーズ『ヤル気の科学』(文藝春秋)、鈴木信弘『片づけの解剖図鑑』(エクスナレッジ)、近森高明・工藤保則編『無印都市の…

無限・諸科学の統合・良いお年を

2013年12月28日 今年最後の「新・山形月報!」は、スゴ本であるところのデイヴィッド・ドイッチュ『無限の始まり』(インターシフト)を大紹介。他にハーバート・ギンタス『ゲーム理論による社会科学の統合』(NTT出版)、ジム・ホルト『世界はなぜ「ある」…

ネコ・おなら・消費税増税

2013年12月10日 年末年始のお供にする本探しに、「新・山形月報!」をどうぞ! 今回は、ローラン・ビネ『HHhH』(東京創元社)、W・G・ゼーバルト『アウステルリッツ』(白水社)、ローラン・ミヨ『ネコトピア』(幻冬舎)、O・呂陵『放屁という覚醒』(…

生物化・福島第一原発観光地化計画・世界情勢

2013年11月29日 お待たせしました、「新・山形月報!」の最新回は、次の本を取り上げています! デニス・シャシャ、キャシー・ラゼール『生物化するコンピュータ』(講談社)、東浩紀編『福島第一原発観光地化計画』(ゲンロン)、関満博『東日本大震災と地…

がん治療・不死細胞・ソローキン

2013年11月1日 今回の「新・山形月報!」で取り上げた本は、『隠喩としての病』(みすず書房)、シッダールタ・ムカジー『病の皇帝「がん」に挑む』(早川書房、上下)、レベッカ・スクルート『不死細胞ヒーラ』(講談社)、ウラジーミル・ソローキン『親衛…

フーゾク・ソーシャルメディア・植民地

2013年10月11日 今回の「新・山形月報!」が取り上げるのは、飯田泰之、荻上チキ『夜の経済学』(扶桑社)、浅野弘輔・佐藤弘和著、成瀬 功一郎監修『ソーシャルメディア クチコミ分析入門』(SBクリエイティブ)、イザベラ・バード『朝鮮紀行』(講談社学術…

ねじまき少女・風立ちぬ・坂口恭平

2013年9月24日 今回の「新・山形月報!」は、パオロ・バチガルピ『ねじまき少女』(ハヤカワ文庫、上下)、鈴木孝『名作・迷作エンジン図鑑』(グランプリ出版)、フランチェスカ・プリーナ『イタリア人が教える日本人の知らない建築の見かた』(エクスナレ…

残雪・都市論・旅行人

2013年8月30日 今回の「新・山形月報!」は、小説から都市論、そして旅行記までが紹介されています! 読書の秋にそなえて、読みたい本を探してみてはいかがでしょう? 取り上げられた本は、『かつて描かれたことのない境地』(平凡社)、コーマック・マッカ…

霊性進化論・月面着陸・北朝鮮

2013年8月16日 夏真っ盛りの中、外に出ないでのんびり読書したいなんて人も多いでしょうね。今回の「新・山形月報!」も読書の意欲をかきたてる本がズラリです。取り上げられている主な本は、スヴェン・へディン『さまよえる湖』(中公文庫BIBLIO)、大田俊…

ミャンマー・下請け・仏像

2013年7月19日 今回の「新・山形月報!」は、前回に論じた、ダロン・アセモグル、ジェイムズ・A・ロビンソン『国家はなぜ衰退するのか』(早川書房、上下)の下巻をきっちりレビューです。他に川上桃子『圧縮された産業発展』(名古屋大学出版会)、周達観『…