Cakes連載『新・山形月報!』

経済、文学、コンピュータなどの多方面で八面六臂の活躍をする山形浩生さん。その山形さんが月に一度、読んだ本、気になる現象について読者にお届けする密度の濃いレポートです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

中国経済・ヘリコプターマネー・ラテンアメリカ文学

2016年12月19日 年内最後の「新・山形月報!」もボリュームたっぷり! 高須正和ほか『メイカーズのエコシステム』(インプレスR&D)、高口康太『なぜ、習近平は激怒したのか』(祥伝社新書)、梶谷懐『日本と中国経済』(ちくま新書)、伊藤亜聖『現代中国の…

ナボコフ・美文・遠読

2016年9月20日 お久しぶりの「新・山形月報!」は、最近出たナボコフの関連書籍を徹底解説! 主に取り上げるのは、ウラジーミル・ナボコフ『記憶よ、語れ』、『見てごらん道化師を!』、『ナボコフの塊』(すべて作品社)、フランコ・モレッティ『遠読――〈世…

キューバ危機・組織論・決定の本質

2016年5月20日 今回の「新・山形月報!」は、グレアム・アリソン(&フィリップ・ゼリコウ)『決定の本質』(日経BP社、Ⅰ~Ⅱ)を徹底レビューします。組織論の名著とされる本書の読みどころはもちろんのこと、初版と第2版の違いから考えるポイントなどもきっ…

日本人の起源・大航海・ビーグル号

2016年3月9日 今回の「新・山形月報!」は、日本人の起源を探る大胆な一冊、海部陽介『日本人はどこから来たのか?』(文藝春秋)を皮切りに、トール・ヘイエルダール『コン・ティキ号探検記』(河出文庫)とチャールズ・ダーウィン『ビーグル号航海記』(平…

ランチ・産業革命・1960年代

2016年2月17日 今回の「新・山形月報!」は、タイラー・コーエン『エコノミストの昼ごはん』(作品社)と山本義隆『私の1960年代』(金曜日)の二冊を中心に、アラン・マクファーレン『イギリスと日本』(新曜社)や、E・L・ジョーンズ『ヨーロッパの奇跡』…

太平天国・世界史・ケイパビリティ

2016年1月27日 2016年最初の「新・山形月報!」は、マクニールの『世界史』読み比べがメインです。ウィリアム・H・マクニール『世界史』(中公文庫、上下)とウィリ アム・H.・マクニール、ジョン・R・マクニール『世界史』(楽工社、Ⅰ・Ⅱ)の読みどころは!…